1日90時間!Beckyのルーティンがスゴイ!

becky routine

こんにちは、こんばんわ。
今日は、ベッキーについて調査してみたいと思います。


2023年5月現在ベッキーはまだ20歳でイギリスにある大学の法学部に通う(リモート)の大学生なんだそうです。
将来は、弁護士と女優活動を両立させたいのだとか!?学校もハードな仕事も両立されていてスゴイ。

そんなベッキーが最近の日々のルーティンを、インスタグラムライブで教えてくれたので、まとめてみました。

現在、英語の翻訳を頼りにしているため、もしタイ語→英語の翻訳が間違えているものを翻訳してしまったら申し訳ありません。タイ語は勉強中ですが、難しい💦

目次

ベッキーの日々のルーティン

最近、ベックベックの日々のルーティンを変え始めたところで…
みんなに教えるね。

朝、4時に起きて、
ジムに行ってからシャワーを浴びる。
それから、朝ごはんを食べて、ビタミンをとるの。

その後、大学の勉強をして、
もし、仕事があれば仕事に行って、その後はちょっとだけヨガをするかな。
それから、いくつかseriesをみて、もう一度、勉強してから寝るかなw。

実は、このルーティンは、以前やってたルーティンに似ているんだけど、
コロナで入院してから、ちょっと自分が怠惰になって、
前みたいにいっぱい活動しなきゃいけない時、幸せって感じなくて…

今、ダメな生活をちゃんとした生活ルーティンにしようとしているところで、
勉強とか仕事とかプランを立てて、たくさん活動できるようになってきて、
以前のルーティンに戻ってきたところです。

だそうです。

スゴすぎ…
ベッキーは努力家だとよく聞きますが、こういうところからでしょうか。それにしても、1日の活動量が半端ないですね。エクササイズ・勉強・仕事・勉強、そして、フリーンとデート❤️(デートは言っていません)。

以前、フリーンが「ベッキーは1日90時間で過ごしてる」といったことがあるようで、本当にそれくらい活動的です。ちなみにフリーンは1日1個のプランしかできないらしいです。

ベッキーのがんばっている姿をみて、なんだか勇気づけられました。
まだこんなに若いのに、こんなにたくさんの人を楽しませてくれて、自分の夢へも着実に進んでいて、ほんとうに素晴らしすぎて尊敬します。

yo-ko

ちなみにこの撮影場所、フリーンのお家だよね…♡

だれも知らないベッキーのこと

GAP the seriesのプロモーションインタビューで、「だれも知らないあなたの事実」というお題のもと、フリーンとベッキーが今まで言わなかったことを教えてくれています。

フリーンもなかなか面白いことを言っていますが、フリーンの分は、別の機会にまとめてみますね^^。
今日はベッキーの部分だけ抜粋します。

  • オーストラリアの幼稚園にいました。
  • フランス語とスペイン語を勉強していました。
  • 乗馬(馬にのること)が好きです。
  • 寝る前に小説を読むのが好きです。
  • ヨガが好き。眠れないとき、もし2時に目が覚めたらヨガしますw
  • ニュージーランドで地域の水泳大会に出場しました。
  • ニュージーランドでチアリーダーやってました。
  • ライスヌードルのアレルギーがあります。
  • Bonbonと話すことが好きです。だれも私と話してくれないからBonbonと話すの。
  • 法律を勉強していることは知っていると思うけど、なんの分野の法律か知らないでしょ?
    法心理学、犯罪学、企業法、公法、心理学を学んでます。

社交的じゃなかった⁉︎ベッキーが変われた理由

ライブやインタビューから、昔からとても活動的のように思えますが、ベッキー本人いわく、「昔はあまり社交的ではなく、家にいることが多かった。GAP the seriesでモンを演じてから、モンが自分の中に入ってきて自分は変わった」と言っていました。

確かにベッキーがやってきたスポーツは空手やキックボクシングなど、チアリーダー以外は個人競技が多いような気がします。

きっと、フリーンと出会い、モンがベッキーの一部になり、どんどん進化してこんなに素敵なベッキーになったんだろうなと思います。

今日は、とても頑張り屋ベッキーの一面を紹介しました。

ベッキーのこと考えると、なんだか明日もがんばろうって思えたよ😆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次